2020-04-23

ないものあるもの



・生きていると

選択を迫られる時というのが

節々にやってくる。


きっと死ぬまで

その繰り返し繰り返しなんだろう。



答えの選び方や悩む度合いは

その時々で違うけど

自分の腑に落ちる答えは

多分いつも一つしかなくて


それをどうにか

現実問題と自分の間で

ちょうどいい落としどころを見つけていく。


なんだか今もぼんやりとだけど

そんな感じの時が来ている気がする。



今までが豊かで騒がしすぎて

いろんなことがごちゃごちゃしてたけど

今は多くのことがとてもシンプルに

本来の自分を取り戻そうとしているような気がする。


自分はどこに向かいたいのか

何がしたいのか。


何をしてる時に生きがいを感じるのか。

何が成長と繋がっているのか。

何に価値を感じるのか。



26歳の時も

こういう問いを自分に投げかけて

散々悩んで答えを出したことがある。


わたしの今までの人生で

一番大きな節目はきっとあの時だったと思う。

今またこういう問いが

自分の中に浮かび上がってきてるということは

きっとまたこれも未来につながる

大きな選択になるからなのか。


その繰り返し、その繰り返しなんだよな。




SNSは世の中の色々を知るのに

とても便利で楽しいツールだけど

たまに雑音になってしまう時がある。


昨日なんてまさにそうだった。



寝つきが悪い深夜の時間帯。

心のゆとりがない時に覗くと

うっかり危ないゾーンに

足を踏み入れてしまう。


今までの自分がやってきたことが

全て否定的に思えてしまうような

ひどい精神状態になるのでとても危険。


素晴らしい人は素晴らしい。

素敵なものは素敵。

良いと感じたものをインプットをする。

ただそれだけで自分の中で

完結できたらいいのだけど、

そうもいかないから難しい。



自分の人生も、今の力量も

今できることもこれからしたいことも

結局自分にしかわからない。


誰も代わりになってはくれないし

真剣になるのもいい加減になるのも

ぜんぶ自分次第。

自信がないのなら

自信を持てるように変わりたい。


その自信を持つための努力が

わたしは人よりも全然足りてない。


自分の中の最初の直感を

何より大事にしたい。

後悔しないように時間を過ごしたい。


物事を散漫とさせる色々が

削ぎ落とされている今だから

選べる答えがあると信じたい。






・仕事の合間に、

去年の秋にお仕事で行かせてもらった

フランスでの思い出を漫画に描くことが

最近のひそかな楽しみである。



半年以上も時間が経ってしまって

忘れてしまったこともポロポロあったけど

たくさん撮ってあった写真を

見返しながら順を追って

漫画にしていくと、

芋づる式にどんどん記憶が蘇ってきて

すぐにタイムトリップすることができた。



今どこにも行けないこんな大変な時だからこそ

遠くの地に恋い焦がれてしまって

切なくなった。


あの瞬間の乾いた空気や風の匂い。

自分の慣れ親しんだ日常と

まるで異なった世界が同時に存在して

回っていたんだということを知った時の

あの感動が恋しい。



今これを書いている瞬間も

あの土地は存在していて、

あの時会った人たちも今も

それぞれの暮らしを営んでいるのかと思うと

なんだか不思議である。


あの時話した店員さんも

案内してくれた人たちも

みんな元気にしているかな。

病気にかかっていないといいな。



幼い頃から、

高速道路を車で走っているときや

離陸したばかりの飛行機から遠くの街を眺めている時

同じことを考えていた。


「あの小さく小さく見える家にも

一つ一つ暮らしがあって

一つ一つの人生があるのか」とか


「あのマンションを真っ二つに切って

断面図を見たらみんな違うことをしていて

違う時間を生きてるんだな」

と考えることがよくあった。


フランスに行ったときは

「その遠くにあった街に

実際に来てしまったんだ!」

という感動があった。


いつかまた行きたいな。

この気持ちを今は原動力に

楽しくぽつぽつと描き進めようと思う。



2020-04-17

最高の城


なんかいつも

久しぶりにブログ書くと

つい感情が入ってしまって

熱くなりがちだから

肩の力抜いた日記でも。


本来そうあるべきものだ、日記って。



最近は外食もまったくしないし

夏服も夏コスメも全然買ってない。

じゃあお金の使い道は

主にどこになるかというと

どうしても「暮らし」に向かう。


というわけで、最近買った

ちょっと気分があがったものたちのこと。







HARIOのリーフティーポット。

前はHARIOのまんまるの小さいやつを

使っていたのだけど

ある日何かの拍子でぱきっと割ってしまった。

今回は34杯飲める大きめのものを買ってみた。


EDOBIOのハーブティーは、

日本茶とハーブをブレンドしたお茶で

玄米のまろやかさと香ばしさ、

ハーブのホッとする香りが合わさって

夜飲むとリラックス効果ばつぐん。



ハーブティーを飲むなんておしゃれな習慣

今までまったくなかったし

夏でも冬でも根っからの

アイスブラックコーヒー党だったけど

こういうものを取り入れると

自分の身体はたしかに喜んでいる気がする。


いつも酷使してごめんよ、わたしの身体。

というわけでこれからは積極的に

生活に温かいお茶を取り入れていきたいと思う。





ideacoのチューブラー。


これは結構長いことずっと欲しくて

でもゴミ箱に5000円か~と思うと

なかなか手が出せずにいた。

浮いた外食1回分だと思えばいいよね、と購入。



「袋が見えない」ってだけで

こんなにも生活感が消え、

こんなにも嬉しいものなのかと驚いた。

これ本当買ってよかった。

というかもっと早く買えばよかった。


なんか、山崎実業の商品とか

無印良品とかボビーワゴンとか然り

こういうものと出会うといつも思うのだけど

デザインの世界って本当に奥が深いよなあ。



これなんてさ、

ぱっと見は究極にシンプルだけど

重ねて持ち運びのしやすい仕組みだったりとか

袋が見えないようにする工夫とか

ゴミを入れやすいように傾斜が凝らされてあったり

部屋に置いてあるだけで

なんかちょっと空間がいい感じになったり。


もう全てが計算されていて完璧に感じる。

こういうものを世の中に生み出せる人って

すごいよね。


一つの目的を果たすためのデザインはできても

実用性と見た目何をとっても過不足ない

至高のデザインっていうのは

なかなか生みだせるものではない。



工業デザインのことは全く詳しくないし

にわかもいいところなくらいの

浅はかな言葉しかでてこないけど

本当買ってよかった。


嬉しいな。綺麗に使おう。

今まで使ってた

ホームセンターで700円くらいだった

ゴミ箱はキッチン行きです。






サラサデザインのウェットティッシュホルダー。


これを買うまでは

シルコットの市販ケースに入れて

ウェットティッシュを使っていた。

まあ正直おしゃれかって聞かれたら

全然おしゃれではないから、

使い終わったら見えないところにしまうようにしてた。


でも化粧をするたび、

帰宅してスマホ拭くたびに

いちいち取り出すのが面倒だったので

「部屋に置いてもダサくない

ウェットティッシュケースを!」と思って

買ったのがこちら。



いやーこれも本当買ってよかった。

全然ティッシュが乾かないし、

コルクのふた開けやすいし、

詰め替えもしやすいし、

ざらつきのあるマットな表面も

安っぽくなくていい感じ。


ボビーワゴンの天板に乗せてるんだけど、

白でまとまってていい感じ。


ただ一つあれなのは

肝心の中身のシルコット除菌ウェットティッシュが

今全然売ってないこと。

こないだ奇跡的にピュアウォーターの方は

買えたけど、除菌が全然売ってない。

早く流通してくれますように。







これはZARA HOME

オンラインショップで買った

ロブスターの刺繍入りのエプロン。


手づかみで魚介類を食べる

レストランとかでよく渡される

エビの絵が描かれた紙エプロンみたいで

かわいいから買ってみた。


ザリガニみたいでかわいいね。

エビ大好き人間なのでうれしい。




これもZARA HOMEで買った

鼈甲色のキャンドルホルダー。


サンタマリアノヴェッラのポプリを入れて

ひとつはベッドの横、ひとつは玄関に。


ちょっと前に

玄関に置いてあるアロマディフューザーを

コートに引っかけて倒してしまい

床と靴がオイルまみれになるという

惨劇に見舞われたので

同じ轍は踏むまいと今回はこのポプリに。


これいい~匂いで昔から大好きなんだ。

久しぶりに引っ張り出した。

なんか昔住んでた部屋のこといろいろ思い出す。



本当は憧れの

マドエレンのストーンポプリに

しようかと思ったけど、

ちょっとお値段がかわいくないので

何ヶ月間か外食を我慢して

よっしゃ外食代浮いたな!と思ったら

購入することにしよう。




これは最近足先が冷えなくなってきて

ようやく出番を迎えた

すみれ色のバブーシュ。

色が好き。

近所の雑貨屋さんにて。




あとは和歌山県の

大好きな梅干し屋さんから

梅干しをお取り寄せしたり、


通販で洗面所に置く

バスタオル収納ラックを買ったり。


あとあと、ちょっといい枕を買おうと思って

いろんな枕のレビューを見漁って

テンピュールの一番スタンダードなやつを

買ってみようかなぁと悩んでいるところ。


本当は店舗に試しに行きたいけど

今はなかなか行けないから

口コミだけを頼りにいちかばちかで

買ってみようかなーと。

枕って相性あるから慎重になる。




こんな感じでわたしの部屋は着実に、

最高の城になりつつある。



わたし本当に空間づくりのセンスが

壊滅的にないから

インスタグラムで見かけるような

シティー感溢れるおしゃれで

こなれた部屋は決して作れないけれど


「わたしんちって最高なんだぜ!」と

思えるような空間に

着々となってきている。


大好きな本も

漫画も

音楽も

映画も全て揃っている。



今は何かとピリピリ耐え忍ぶ時だけど

せめて家くらいは自分の好きなものに

囲まれて楽しむ心でいられるようにしたい。







2020-04-16

爪先で立つ


2020年、

あっという間に今年も

3分の1が過ぎ去ってしまった。


早くも今年はいろんなことがあり過ぎて

何から書けばいいのかわからないのだけど

まず言えるのは、

最後にこのブログを書いた

20191231日の世の中と

今の世の中はまるで変わってしまったということ。



近い将来教科書に大々的に載るような時代を

今のわたしたちは

生きているんだろうなと

毎日考える。


当たり前だったことが

当たり前じゃなくなって

人間関係もちょっとしたことで

ピリついて


沢山の人がフラストレーションの

はけ口をインターネットにぶつけている。


「まさかこんなことになるなんて」が

毎日すごいスピードで更新される。



もともと在宅仕事ではあるものの

「家にいなくてはならない」という

状況下となると心持ちも多少変わる。


決まっていた広告漫画の仕事も

外出を促すメッセージ性があったため

今は時期的にそぐわないということで

白紙になった。


決して他人事ではない

ニュースで流れる恐怖が

あまりに身近に差し迫ってきている気がして

明日はいよいよ我が身だと

戦々恐々とした気分になる。



今年に入ってからドラマ化が決まったり

単行本が発売になったり

お祝いをしてもらって

嬉しいこともたくさんあった。


本当はそんなハッピーに満ちた日のことだけ

書けたらよかったけど

今は手放しに喜んでいられない状況。

複雑な気持ちでこれを書いている。


今はただただ目の前にある

仕事を全力でやること。

身の回りの大事な人たちの無事と、

そしてこの状況の収束を祈るばかり。



放送中のドラマには

本当にたくさんの人たちが

この作品に携わってくれていて

その上で出来上がっていることを知っているから

その人たちに

言葉にならないほどの感謝と

申し訳なさがある。

どうかずっと何もなく、

みんな無事に元気でいてくださいと思う。


はーほんと、すごい春だ。

こんな気持ちで日々過ごすこと

今まで生きてきて一度だってなかった。

とんでもない春だよ。






・新しい暮らしのスタイルについて。



まず朝起きて

原宿のヨガ教室がインスタライブで

毎日行っている45分間の朝ヨガレッスンをやる。


運動不足で凝り固まった筋が

気持ちよく伸びて

いい感じにほんのり汗をかく。

水をたくさん飲んで

スッキリしたところで

朝昼兼ねたご飯を食べて

カリカリと原稿仕事をして

区切りのいいところで夜ご飯を作る。

お風呂にはいって、寝る。


ひたすらこの繰り返し。



食料と日用品の買い出しは

毎回ちょっとしたイベントのように

意気込むようになってきた。


だいたい毎週水曜日に

1週間分の食材と必要なものを

買いに行くようにしているのだけど

(天気が悪かったら前後にずらす)


近所の薬局とスーパーに行くだけなのに

道順ひとつ完璧な動線を考えて

とにかく一切無駄なく動くために

アクション一つ一つを

ずらりと書き出したメモを片手に

全くその通りこなすようにしている。

そして家に帰ってきたときには

どっと疲れている。


遂行中の脳内BGM

ミッションインポッシブルのテーマ。



わたしの仕事をする上での

重要なガソリンだったスタバも休業。

仕事の打ち合わせは電話かスカイプ上のみ。

唯一電車に乗るのは

1ヶ月に1度の歯列矯正の

ワイヤー調整の日のみ。


歯医者に行く日なんてもう

ウイルスにぶつからないように

戦場を突き進む電撃イライラ棒になった気分。



せめて栄養だけでもしっかり取ろうと

毎日献立をしっかり考えて

自炊するようになった。


ベランダに出て数分間でも

日光を浴びるようにしたり

家から出られない分

部屋に置く雑貨や香りものとか

ちょっとしたもので

気分を高めていこうと心がけるようになった。



この暮らしに定まりつつなるまでに

かかった時間、なんと1ヶ月足らず。

ものすごいスピード感。

これからさらにまた

色々変化して行くんだろうな。


正直不安なことの方が多い。

でもこういう不安な時だからこそ

人の優しさがとてもありがたい。


わたしは本当に愚かな人間だから

すぐ俯瞰で物事が見えなくなって

思い上がったり間違いとか後悔ばっかりして

ふと我に返った時に何もない自分が嫌になる。

そういう時でも、いつも人には優しくいたい。

そのことを忘れるな自分よ、と思う。



こんな大変な時でも

自分の作品読んでくれたり、

温かい言葉を投げかけてくれる人や

居場所与えてくれる人。

身体の心配し合う家族だったり

面会謝絶の介護施設から

応援の電話をくれる祖母がいること。

その全部がどれだけありがたいことなのか

いつも忘れないようにしたい。

自戒の念を込めてここに書く。


本当に、人ってすぐ

自分だけの力でなんとか生きてきたと

勘違いしたり、忘れるから。



まだまだ自分はふわふわ浮ついてて

本質的なこととか

自分が大事にしたいことに対して

まっすぐ向き合って生きていない気がする。

この暮らしを送るようになってから

さらに強く思うようになったから

有り余るほどのこの

パーソナルな時間を有意義に送りたい。



ただただ忙しく過ごしてて

何をすればいいかも

あんまり考えずぼんやりしてた時は

悩みもしないから

答えももちろん出なかった。


今はこの時間があったおかげで

何ができるのか何をしたいのか

悩み始めるようになった。

徐々に自分の中から自然と

答えを導き出せたから

あとは少しずつギアを入れ替えて

ちょっとずつ突き進もう。



悠々として急げ、だ。

開高さんは

なんて素敵な言葉を

この世に残してくださったのか。


座右の銘を改めて、心に刻みたい。